redwarrior’s diary

C#, ASP.NET, WEB, G*などの雑多な情報

(まとめ)Redmineチケットの帳票出力にSSRSを使用する

これまで書いてきた記事を読めば、Redmineチケットの帳票出力にSQL Server Report Services(SSRS)を使用する事が出来ます。 出来る事ならRedmineのワークフローを使用して、Web上(Redmine上)で完結する事が望ましいのでしょうが、そうも行かない事もある…

SSRSで表や、一覧を使用してデータセットの内容を一覧表示する

前回の記事で、テキストボックスにデータセットの値を表示しました。 今回は、データセットのレコードを繰り返し表示する方法として、SQL Server Reporting Services(SSRS)のコンポーネントである表(テーブル)と一覧の 使い方を紹介します。 公式サイト…

SSRSのコンポーネントで条件を指定して、同じデータセットからレコード別の値を取得する

前回の記事では、データセットのフィルターを使用してカスタムフィールドを絞り込むという方法を紹介しましたが、 カスタムフィールドの値を表示するテキストボックスを複数用意して、それぞれ別のカスタムフィールドの値を表示したい 複数カスタムフィール…

SSRSのデータセットにRedmineのチケット情報を読み込む

前の記事で、データソースにRedmine Rest Api を指定したので、これを使用して、データセットにチケット情報を読み込む方法を調査しました。Visual Studio上でプレビューして動作を確認しています。 検証環境 SQL Server 2017 Standard の Reporting Service…

.NET CoreのコンソールアプリケーションでEntity Framework Coreを使用しSQL Serverに接続する

Visual Studio 2019 も出てきて、これからは.NET Coreでの開発が進んで行くと思うのでキャッチアップのために.NET Coreプロジェクトを使い始めています。 .NET CoreプロジェクトでDBを扱うとなったら、当然Entity Framework Coreを使います。公式サイトはそ…

SQL Server Reporting Services(SSRS)のデータソースで外部サービスを設定する

うかうかしていたら、前回の投稿から3ヶ月近くも空いてしまいました。気を取り直して記述します。 最近、SQL Server Reporting Services(SSRS)を触っていて、帳票出力には結構便利だという事がわかって来たので、それについて書きます。 データソースに外…

(小ネタ)WindowsフォームのDataBindingに関するリンク集

Windowsフォームでデータバインディングを行う場合に、BindingSource、IDataErrorInfo、ErrorProvider、null値の制御についての有用なリンク集。 サイト WindowsFormsでの単項データバインドまわり | tocsworld IDataErrorInfo Interface (System.ComponentM…

BindingSourceを使用したTextBoxのデータ入力時におけるメリット

以前にWindowsフォームで作成したアプリケーションを修正する機会があり、BindingSourceについて理解が深まったので、記録を残しておく。 「TextBoxに入力した値をバリデーションして、正しい値ならば紐づいたDBのレコードを更新する」というよくある処理を…

NPOIでExcelのセルの値を取得する(関数も対応)

NPOIを使用してExcelを読み込む処理を作成したので、後から見返せるように気づいたことをメモしておく。 確認したバージョン:.NET Framework 4.6、NPOI 2.3.0 Excelのセルの値を取得する場合は、以下のようにまずICellインスタンスを取得する。 //sheetは、…

jQueryのfloatTheadプラグインを使用したテーブルを印刷する方法

少し前ですが、レコード数の多いテーブルを表示した時に、スクロールでExcelみたいに先頭行を固定して表示したい時に、jQueryのfloatTheadプラグインを使用しました。*1 さらにfloatTheadプラグインを使用したテーブルを印刷したいという要件が出た時に、そ…

Hyper-V で Vagrant

この間、Hyper-Vで仮想環境を構築しているので、せっかくだからVagrantも使ってみることにした。 動作確認環境は以下の通り Windows 10 Pro 1803 Vagrant 2.2.3 実際にやってみたところ、特につまずく箇所もなく、起動に成功した。ファイアウォールの設定は…

IISのApplicationPollIdentityとWindows認証によるDBアクセスで発生したエラー

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 さて、ASP.NET MVC の権限関係では、いくつか記事を書いた。 redwarrior.hateblo.jp redwarrior.hateblo.jp 上記を参考にすれば、躓かずに構築できると思ってたが、あまり見たことのない…

2018年にもっとも読まれた記事ランキング

しばやん( id:shiba-yan )さんが作った「2018 年の人気記事ランキング生成」を使わせてもらい、記事ランキングを作成してみました。 ランキング自体は、右下の注目記事と大差ないですね。ランキングにしめる2015年、2016年の記事の割合が相変わらず高いです…

Hyper-V上のWebサイト(Redmine, Jira)にホストPCのブラウザからアクセスする

Hyper-V上の仮想マシンにRedmineやJiraを構築したが、仮想マシン内のブラウザでは画面が狭いとか、コピー&ペースト出来ない等の課題があったので、Hyper-V上のWebサイトにホストPCのブラウザからアクセスする方法を調べました。

Hyper-V上にJiraを構築する

ヘルプデスク的な使い勝手を求めて、RedmineだけでなくJiraも検証することになったのでHyper-V上にJiraを構築する方法を調べました。

Hyper-V上にRedmineを構築する

ヘルプデスク的な使い勝手を求めて、Redmineを検証することになったのでHyper-V上にRedmineを構築する方法を調べました。

TFSの新しいビルド実行時にWebデプロイも行う

XAMLでない方の新しいビルドが成功したので、Webデプロイも試してみた。 どこに書いてあったか忘れたが、MSBuild引数を設定する事で、Webデプロイが出来るらしいので、やってみた。 上の画像の MSBuild引数のところに、XAMLビルドで設定していた引数を設定す…

Excel読込でNPOIをEPPlusのように使うため拡張メソッドを作成した

なぜEPPlusを直接使わないかは、過去の記事を参照。 redwarrior.hateblo.jp NPOIを直接使うと、同じようなコーディングを繰り返し行う事が結構あったので、拡張メソッドを作成しました。 EPPlusを参考にしたメソッドや、あると便利そうなメソッドを作りまし…

(小ネタ)拡張メソッドを使用する場合も、Nullチェックは必要です!

IEnumerableインターフェイスのAnyメソッドを使用した時に、変数の値がnullでエラーになった。Anyメソッドは拡張メソッドなので、変数がnullでエラーになるのはおかしいのでは?と思ったが、答えは意外なところに。

はてなブログをhttps化しました。

etc

id:kazuakix さんの以下の記事を読んで、id:shiba-yan さんや id:tanaka733 さんもhttps化をおすすめしていたので、当ブログもhttps化してみました。 blog.kazuakix.jp サイドバーのカスタマイズ等はしていなかったので、ほとんど対応は不要だと思っていまし…

Team Foundation Server のXAMLでない方のビルド定義の作成・実行を1から解説する

前回からあっという間に2か月以上たってしまった。細く長くがんばろう。 2015以降のTFSではXAMLビルドは推奨されない*1方式になるので、新しいビルド環境の構築を試してみた。 環境:Team Foundation Server 2015 Update 4、Windows Server 2012、SQL Server…

Windows Server 2016 で WCF Data Services

Windows Server 2008 で動いていた WCF Data ServicesアプリケーションをWindows Server 2016に載せ替えたので、メモを残しておく。 WCF Data Servicesアプリケーションを発行し、アクセスすると404エラーが発生する WCF Data Servicesの拡張子「.svc」がIIS…

ASP.NET MVC でチェックボックスのカスタマイズをCSSのみで行う。

ググると以下のようなサイトがヒットするが、そのままでは、ASP.NET MVC で動作しない。 cultureacademia.jp なぜかと言うと、Form要素を作成するときは、HTMLタグを直接入力することはあまりせず、ビューヘルパー(@Html.***For)を使用することが多く、チ…

(小ネタ)IISのApplicationPoolIdentityでデータベースへのアクセス許可を設定する

以前にメモしていたのに、忘れていて余分な時間を費やしてしまったので、忘れないようにブログに残しておく。 以下のサイトを参考にWebアプリケーションを作成し、リモートのIIS上にデプロイする。 www.nuits.jp Webサイトを追加した場合に設定を変更しなけ…

(小ネタ)SQL Server Management Studio (SSMS) のSQLフォーマットには、ApexSQL Refactor が良さげ

SQL Server Management StudioのSQLの書式をフォーマットするのに、SQL Server 2012の時は、「Poor Man's T-Sql Formatter SSMS & Visual Studio AddIn」を使っていました。 SQL Server 2014にも対応していたのですが、SQL Server 2016にはその時点では対応…

NLogを使用して、開発環境と本番環境でログの出力先を切り替える設定について

問題 Webアプリケーション開発でNLogを使ってログ出力をしていて、本番環境に乗せることになった時に、開発環境と同じパスにログを出力できない事ってありますよね。 例えば、開発時はソリューション内のフォルダに出力していたけど、本番ではWebから参照で…

(小ネタ)ASP.NET MVC でテキストボックスに小数を入力する時に日本語入力をオフにする方法

今回も以下に関連した話題。 redwarrior.hateblo.jp 二つ前の記事でも書きましたが、上記ではinputタグのtype属性が「text」になってしまうため、フォーカスが当たった時に日本語入力モードになってしまいます。 これだと数字を入力した後にいちいち確定しな…

Windows Containersで複数アプリケーションを運用する事例って見ないな

サーバー更改により、今後はWindows Server 2016を使うことになるので、Windows Containersで試してみたいなと思っているのだけど、複数アプリケーションを運用する事例が見つからない。 Docker(というかLinuxコンテナ)では、nginx+nginx-proxyを使用する…

ASP.NET MVC で inputタグの type属性を指定する

redwarrior.hateblo.jp 上記を行うと表示は変えられるのですが、実はinputタグの type属性が全て「text」になってしまいます。 これだと日付項目に bootstrap-datepicker を使用する時にinputタグをtype="datetime"で絞り込めないため、その解決方法を調べま…

(小ネタ)Entity Framework でタイムアウトの設定方法まとめ

ExecuteSqlCommandでストアドプロシージャを実行した時にタイムアウトが発生してエラーになってしまったので、タイムアウトの時間を変更する方法を調べてみました。 また、デバック実行時にDB接続でタイムアウトがぼちぼち発生して面倒なので、コネクション…