redwarrior’s diary

C#, ASP.NET, WEB, G*などの雑多な情報

TEST

ユニットテストでのDBトランザクションのロールバックを共通化する

以前こんな記事を書きましたが、 redwarrior.hateblo.jp 毎回テストメソッドの中で using 文やデータ投入処理を書くのが面倒になってきたので、テストフレームワーク(MSTest)の機能を使って TestInitialize 属性でDB接続、データ投入を行い、TestCleanup …

(小ネタ)Chaining AssertionのParameterized TestでどのTest Caseで失敗したかを記録する

Chaining Assertionでは、Parameterized Testがサポートされているが、テストが失敗した時のメッセージにはどのケースで失敗したかの情報は含まれていないため、多くのテストケースを試す場合は以下のように工夫すると良い感じです。 //公式サンプルコードを…

(小ネタ)C#でデフォルト引数に今日の日付や現在時刻を指定する

ちょっと前ですが、以下の記事を読みました。あわせて読みたいの記事も読みましたが、どれも丁寧にまとめられていて良い内容でした。 techlife.cookpad.com 日付を渡すには、Rubyではデフォルト引数で行うのが簡単と書かれていたので、これをC#でやってみよ…

テストプロジェクトからメインプロジェクトのDBを参照する

この記事は Windows & Microsoft技術 基礎 Advent Calendar 2015 - Qiita の15日目です。 アドベントカレンダーからいらした方、初めまして。今年の始めのあたりからブログを書き始めた redwarriror と申します。 普段はC#等のMicrosoft系の技術を中心に書い…

Visual Studio 2015は、Professionalでもユニットテスト機能(MSTest)が充実している

Visual Studio 2015になって、Professionalエディションでもユニットテストが便利になったと実感したので忘れずに書いておく。 便利だと思ったのは以下の2つ。 テスト対象クラスのメソッドから、テストクラス/メソッドを作成する テスト対象クラスのメソッ…

(小ネタ)C#のユニットテストで public でないメソッドをテストする方法(MSTest)

Javaでは、publicでないメソッド(かつ、privateでもない)をテストする場合は、packageを一緒にすれば良かったのですが、C#ではどうやるんだろうと思って調べました。 参照先の通りにやったら出来たので、特に追記することはありません。 ソースコード単位…

Visual Studioを使用したテスト駆動開発ブートキャンプ(TDDBC)に参加しました

2015/9/2にマイクロソフトセミナーを品川のマイクロソフト社で受けてきました。タイトルの通り、和田卓人(id:t-wada)さんは日本のTDD(テスト駆動開発)の第一人者であり、とても勉強になりました。 著名人の話を無料で聞けるとは、マイクロソフトセミナー…