redwarrior’s diary

C#, ASP.NET, WEB, G*などの雑多な情報

小ネタ

(小ネタ).NET 6.0 Preview 5以降は、Visual Studio 2019 (Windows版)をサポートしていない

またもや、6か月も間が空いてしまいました。もう少しこまめに書けるようにならないとですね。 久しぶりなので小ネタを書きます。 .NET 6 のリリースがたぶん11月頃だと思いますが、今の時期に新しいプロジェクトが始まりました。 そこで悩むのが.NETのバージ…

(小ネタ)Visual Studio Installer Projectsを使用し、アップデートに対応したインストーラーを作成する

Visual Studio Installer Projects拡張機能を使用すると、インストーラーを作成するためのプロジェクト(Setupプロジェクト)を作成できるようになる。 アプリケーションを更新するたびに、古いバージョンをアンインストールして、新しいバージョンをインス…

(小ネタ).NET CoreのWPFアプリケーションから、.NET Frameworkのコンソールアプリケーションを実行する方法

タイトルの内容をやりたい人はあまりいないと思いますが、必要になったので調べました。 以下が作業手順になります。 .NET CoreのWPFアプリケーション、.NET Frameworkのコンソールアプリケーションプロジェクトをソリューション内にそれぞれ作成します。 WP…

(小ネタ)拡張メソッドを使用する場合も、Nullチェックは必要です!

IEnumerableインターフェイスのAnyメソッドを使用した時に、変数の値がnullでエラーになった。Anyメソッドは拡張メソッドなので、変数がnullでエラーになるのはおかしいのでは?と思ったが、答えは意外なところに。

(小ネタ)IISのApplicationPoolIdentityでデータベースへのアクセス許可を設定する

以前にメモしていたのに、忘れていて余分な時間を費やしてしまったので、忘れないようにブログに残しておく。 以下のサイトを参考にWebアプリケーションを作成し、リモートのIIS上にデプロイする。 www.nuits.jp Webサイトを追加した場合に設定を変更しなけ…

(小ネタ)SQL Server Management Studio (SSMS) のSQLフォーマットには、ApexSQL Refactor が良さげ

SQL Server Management StudioのSQLの書式をフォーマットするのに、SQL Server 2012の時は、「Poor Man's T-Sql Formatter SSMS & Visual Studio AddIn」を使っていました。 SQL Server 2014にも対応していたのですが、SQL Server 2016にはその時点では対応…

(小ネタ)ASP.NET MVC でテキストボックスに小数を入力する時に日本語入力をオフにする方法

今回も以下に関連した話題。 redwarrior.hateblo.jp 二つ前の記事でも書きましたが、上記ではinputタグのtype属性が「text」になってしまうため、フォーカスが当たった時に日本語入力モードになってしまいます。 これだと数字を入力した後にいちいち確定しな…

(小ネタ)Entity Framework でタイムアウトの設定方法まとめ

ExecuteSqlCommandでストアドプロシージャを実行した時にタイムアウトが発生してエラーになってしまったので、タイムアウトの時間を変更する方法を調べてみました。 また、デバック実行時にDB接続でタイムアウトがぼちぼち発生して面倒なので、コネクション…

(小ネタ)Chaining AssertionのParameterized TestでどのTest Caseで失敗したかを記録する

Chaining Assertionでは、Parameterized Testがサポートされているが、テストが失敗した時のメッセージにはどのケースで失敗したかの情報は含まれていないため、多くのテストケースを試す場合は以下のように工夫すると良い感じです。 //公式サンプルコードを…

(小ネタ)bootstrap-datepicker (Bootstrap 3 に対応した Date Picker) で選択した日付がハイライトされない

使用しているライブラリ(NuGetから取得可能) github.com 参照するcssが間違っていた。 bootstrap.datepicker.cssではなく、bootstrap.datepicker3.cssを参照する。

(小ネタ).NET Frameworkの本体と、targeting packは別物

タイトルからして、何当たり前のことを言っているんだ感が全開ですが、今後同じ間違いをしないように書いておきます。 開発環境とネットワークでつながっていない環境に、ASP.NET MVC 5 アプリケーションをデプロイする必要がありました。 デプロイの「発行…

(小ネタ)Table-Per-Hierarchy とは

仕事の都合やら、質の高い内容を書こうとしたせいで、4か月近く更新が出来ていませんでした。今日からリフレッシュして、改めて気負わずに記事を書いていきたいと思います。 Entity Framework 6とEntity Framework Coreの違いを紹介した記事を読んでいて、…

(小ネタ)Microsoft の Markdown ガイダンス

正しくは、TFS/VSTS上でMarkdown記法を使用するときのガイダンスだけど。 Markdownを書くときに参考になりそう。いつの間にか用意されていた。 www.visualstudio.com URLがja-jpなのに、全編英語。まあ、内容は予想がつくのでよしとする。 ちなみに、はてな…

(小ネタ)C#でデフォルト引数に今日の日付や現在時刻を指定する

ちょっと前ですが、以下の記事を読みました。あわせて読みたいの記事も読みましたが、どれも丁寧にまとめられていて良い内容でした。 techlife.cookpad.com 日付を渡すには、Rubyではデフォルト引数で行うのが簡単と書かれていたので、これをC#でやってみよ…

(小ネタ)SQL Server のテーブルをまとめて選択して削除したい

データベースの削除やSQLを実行するのではなく、GUIでテーブルを選択して削除したい場合のメモ。 SQL Server Management Studioや、Visual Studio上のサーバー エクスプローラーではなく、SQL Server オブジェクト エクスプローラーを使う。 外部キー制約な…

(小ネタ)Firefoxのはてなブックマークの拡張機能がなおった

しばらく前から、Firefoxのはてなブックマークの拡張機能で、 サイドバー表示した場合に、タグによる表示の絞り込みが出来なくなっていたのだけど、 今確認してみたら、なおっていた(絞り込まれて表示されるようになっていた)。 地味に不便だったので、な…

(小ネタ)プロダクトバックログについて勘違いしていたこと

プロダクトバックログについて勘違いしていた。 プロダクトバックログは、複数の要求に優先順位をつけたリストのことだった。 今までプロダクトバックログを個別の要求だと思っていて、プロダクトバックログの一覧とかいう言葉を使ってしまっていた。ああ、…

(小ネタ)2重ループをLINQを使って書く

コレクションが二つあって、片方のコレクションの値で、もう片方のコレクションを検索して処理を行う時に、2重ループを使うことがありますが、これはLINQを使用して書くことも出来ます。 C#で解説する「データ処理の直交化と汎用化」 − @IT ただしサイト内…

(小ネタ)改行文字を削除する

ささいな事ですが、うっかり引っかかったのでまとめておきます。 C#で文字列に含まれている改行文字を取り除く方法は、改行文字を含む位置によって違います。 末尾にある場合 TrimEndメソッドに改行文字を渡します。環境に依存しないようにCRとLFを両方とも…

(小ネタ)EqualsメソッドもGetHashCodeメソッドもReSharperで!

ReSharperカテゴリの2つ前と操作がほとんど一緒ですが、機能紹介ということで。 csファイル(クラス)を開いて、メニューのRESHARPER→Edit→Generate Codeと選択し(もしくはクラス内にカーソルを合わせて「Alt」を押しながら「Insert」を押す)、 出てきたメ…

(小ネタ)C#のユニットテストで public でないメソッドをテストする方法(MSTest)

Javaでは、publicでないメソッド(かつ、privateでもない)をテストする場合は、packageを一緒にすれば良かったのですが、C#ではどうやるんだろうと思って調べました。 参照先の通りにやったら出来たので、特に追記することはありません。 ソースコード単位…

(小ネタ)C#でメソッドの引数に値渡しが行われるのは、値型のみ

自作クラスなどの参照型の引数に ref とか out とかつけるのは意味がなく、m9(^Д^)プギャーされるのでやめた方が良いですね。 自作の構造体や列挙型は値型なので、参照渡しが必要ならばつけましょう。

(小ネタ)GitコマンドをPowerShellスクリプトに組み込む最も簡単な方法

前回の記事で、ClickOnceアプリケーションをコマンドラインから発行する方法を書きましたが、 どうせならばバージョン管理システムからソースコードをダウンロードして、ビルドが出来るようにしたいと思い、GitコマンドをPowershellスクリプトに組み込む方法…

(小ネタ)Visual Studio 2015 のバージョンがv14なわけ。(Visual Studio 2013 はv12です)

ものすごい小ネタですが、ASP.NETのフォーラムで議論されていました。 forums.asp.net アメリカでは13が不吉な番号だかららしいです。CTPの時点で話題になっていたようですね。 以下のページで、より詳しく検証されています。 blog.livedoor.jp Officeで既に…

(小ネタ)WindowsフォームでShowDialogメソッド、Showメソッド、Closeメソッド、Disposeメソッドの動作を理解する。

Windowsフォームアプリケーションのソースコードを見ていて、ShowDialogメソッド、Showメソッド、Closeメソッド、Disposeメソッドの動作の理解があいまいだったので調べました。 ShowDialogメソッド フォームクラスのShowDialogメソッドを実行すると、画面が…

(小ネタ).NETで設定ファイル(***.config)の値に半角スペースを使用する方法

.NETで設定ファイル(Web.configやApp.config)の値に半角スペースを使用したい場合がたまにあります。 代表的なのはDBの接続文字列で、AttachDbFilenameにmdfファイルのパスを指定する場合です。 コンソールアプリケーションで、SQL Server 2012 Express Lo…

(小ネタ)INotifyPropertyChangedの実装も、ReSharperはサポートしている

Windowsフォームでデータバインディングをする場合に、INotifyPropertyChangedをオブジェクトに実装する必要があるが、ReSharperを使用するとメニューから選択するだけで作成してくれる。 (どのフィールドを通知対象とするかは、フィールドごとに設定する必…

(小ネタ)ToStringメソッドもReSharperで作成してくれる!

クラスを開いて、メニューのRESHARPER→Edit→Generate Codeと選択し、出てきたメニューから「Formatting members」を選択するとプロパティを選択する画面が出てくるので、ToStringメソッドに含んでほしいプロパティを選択して、作成すると、ToStringメソッド…

(小ネタ)インターフェースのシグネチャを変更したら、実装クラスのシグネチャも変更されるReSharperならね。

タイトル以上のものは無いのですが。はは~、<m(__)m> とお辞儀をしたくなる便利さです。 やり方: interfaceソースを開いて、メソッドにカーソルを置いた状態で、メニューのRESHARPER→Refactor→Change Signatureを選択すると、メソッド名、戻り値、パラメータを編集</m(__)m>…

(小ネタ)BindingSourceを手動で更新すると、行の設定が解除される場合がある

System.Windows.Forms.BindingSourceのDataSourceプロパティに通常の(BindingListではない)Listを代入した場合、 Listの要素を更新を反映させるためには、BindingSourceのResetItemメソッドに対象のインデックスを渡して呼ぶか、ResetBindingsメソッドを呼ぶ…